ひどい、悲しいと思う感情の裏には私を認めてほしいという感情がある人は人に認められ一緒に居たいものみんな認めて欲しい思いがある筆文字…
おもしろくないことや不満を数えることなんて誰でもできる。
筆文字#53「楽しむこと」楽しむことおもしろくないことや不満を数えるなんて誰にでもできる楽しんで本気で取り組むだから結果がでるブロ…
人と分かり合えないと苦しんでいる人へ。
「自分は何でこんなことも出来ないんだろう。」「自分は何でこんなにも優しくないんだろう。」「また人を傷つけてしまった‥」「また喧嘩を…
できることから一つずつ。
できないことじゃなくって、できることからやってく。一段、一段。できることから。ブログvol.74
自分の感覚を信じる。そのまま受け取る。
最初よく思うこと。人に恵まれてて幸せ(^∀^)♪それは社会人になってからずっと思ってることかも知れない。コミュニケーションとるのが…
Facebookの投稿、やめました。
実は私。12月中旬頃から毎日Facebookの投稿をしてきたんですが、昨日でやめました。側から見たら「え?そーだったの?」ってレベ…
自分のダメさに気付けるのは成長した証。
何か壁にぶつかった時、自分の無力さを感じる時、それは自分に何が足りないのかに気付けた時。今までの自分を振り返り責めたくなる気持ちも…
今だけを見ず、その人を知る。
友達から言われた一言。「奈々ちゃんて黒髪やったんや!」って。 なんでもそうだけど…
新しくつくる。形にする。
「創」 新しくつくる。 &nbs…
経験することで幅が広がる。新たな視点に気付ける。
経験することで新たな視点が見える。自分の幅が広がる。 今日はあるイベントで筆文字のブースを出させてもらった。 …