あれから自分の中の常識がひっくり返って
いろんなことを鵜呑みにするのではなく
調べることを大切にするようになりました。
この世の中は物を売りたい人と
買いたい人がいてるけど、
売りたい人からしたらどうやったら
買ってもらうのか?を
考えるのはとても大切。
でも、
それを売るために意図的に人を不幸にしたり
病気にさせるのってどーなんでしょう。
だからこそ正しい知識を学んで
賢くなることが大切。
特にお母さんお父さんは子供を守るという
視点から学ぶことって
すごく大切って思います。
なんか、
いつもとブログが違いますね
笑

私は心に興味、関心が強いので
今までそーいったことを
学んできました。
ブログでもそーいったことを
書いてきました。
もちろん、これからも書きます

ただ、思うのがそれだけじゃなく
正しい知識を学ぶことも大切!って
最近は特にそう思います

学ぼう!
って思ったきっかけは
前回ブログにも書いた講演会だけど、
この本を読んで更に知ろうと
思うようになりました。
知らないって怖いなぁって思った
近藤誠先生の本。
こちらのブログもオススメ♫
お知らせ♫
筆文字を通して人生が少しでも
前を向いたり一歩を踏み出す
きっかけになれるようにと
筆文字、ブログを書いています

●いつも励まされているあの言葉を
筆文字にして飾りたい♫
●大切な方に言葉をプレゼントしたい♫
という方やカウンセリングを受けた上で
自分に必要な言葉を書いてほしい!
という方にはカウンセリングをして
言葉を書くということもしています。
ブログvol.126