「うまく描こうと思ったらダメ。楽しんで描くことが大切。」

 

以前、ある人がそんなことを仰っていました。

 

この言葉を仰った方は絵を描かれて個展なども開催している方なんですが、

「上手く描こう」と思って描いた絵は人を惹きつけないんだとか。

 

そして、

「上手く描こうと思わず、楽しんで描いた絵は不思議と人を惹きつける」、と。。

 

不思議な話しですね^^

 

でもこれを聞いてわたしは「あぁ、それは筆文字でも同じだな」と、そんなことを思いました。

 

思いは感覚で伝わる。

字も絵も、その人がどんな思いを持って描いているかが伝わる。そんなことを思います。

 

楽しんで描いているとその状態が無意識的に伝わる。

本当に無意識なんで相手はそれを言葉にするわけではなく、「なんとなく」の感覚として伝わる。

 

「なんかこの絵好きじゃないなぁ」とか。

 

「なんか違和感を感じるなぁ」とか。

 

そんな感じ。

 

そういう感覚って人間に備わっていると思うんですよね。

 

でも、この「うまく描こうと思ったらダメ。楽しんで描くことが大切。」っていうの。

 

これは絵とか文字とかだけじゃなくって何にでも言えるんじゃないのかなぁって。そんな風に思います。

 

人の評価よりも自分の思いを大切にする。

 

「うまく描こうと思ったらダメ。楽しんで描くことが大切。」

 

これは、言い換えれば

「うまく描こう」は「人によく見られたい」「人から褒められたい」とか、そういったことだと思います。

 

「楽しんで描く」は「自分の思いに素直になる」「自分が大切にしたいことを大切にする」そういったことだと思います。

 

つまり、

「人の評価を気にする生き方よりも、自分の思いを大切にして生きている人は魅力的」。

 

人の評価や顔色ばかり伺ってる人よりも、自分が大切にしたい思いを大切に生きてる人の方が素敵だし、人を惹きつける何かを持っているもの。

 

 

自由に楽しく。筆文字

 

自由に楽しく。

上手く見せようとするよりも、

純粋に楽しんで書いた文字は人を惹きつける^^

 

 

 

 

 

筆文字講座、次回は10月10日に開催します。

詳細、お申し込みはこちらよりお願い致します^^

http://kokucheese.com/event/index/327643/

 

 

過去に開催した筆文字講座の様子を書いたブログはこちらです。
★1回目講座
『6/26大阪にて初めての筆文字講座開催しました!^^ 』
https://hisaokanana7.com/hudemoji-course 
★2回目講座
『第2回、筆文字講座を開催しました!!』
→ https://hisaokanana7.com/89hudemoji 
★3回目講座
『9/23、大阪にて筆文字講座を開催しました!!^^ 』
https://hisaokanana7.com/osaka-hudemoji 
『筆文字講座参加者の方の作品と、文字の変化^^』
https://hisaokanana7.com/bifour-after
★4回目講座
『10/10筆文字講座を開催しました^^』
https://hisaokanana7.com/hudemoji-2 
★5回目講座
『11/21大阪にて筆文字で描く年賀状、ひらがな講座を開催しました♬』
→ https://hisaokanana7.com/1121hudemoji 
    
            
       
【HP&ブログ】https://hisaokanana7.com/ 
【アメブロ】http://s.ameblo.jp/naa-10190404
【Twitter】https://twitter.com/nana_kirakira7 
【Instagram】https://instagram.com/nanakirakira/ 
【ネットショップ 筆文字のご注文はこちらより承っています^^】 http://hisaokanana.thebase.in/ 
【筆文字セラピスト久岡奈々Facebookページ 】https://www.facebook.com/hisaokanana

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です