人生とはメニューのないレストラン
先日そんな話しを人から聞きました

何がしたいのかは決めた方がいいとか、
願いは紙に書いた方が叶うとか、
いろいろ聞くけれど全部していなかった私

その日はそのメニューのないレストランの
話しの流れからじゃあ何が欲しいか
実際に注文しましょう!
という流れになりました。
「もしも何でも叶うなら
あなたは何がしたいですか

どうなりたいですか
何が欲しいですか
」


その問いを紙に書いていて気づいたんです

私‥‥欲しいもの少なっ!!!って
笑

そっかー
だから今の自分があるんだなーって、
思ったんです



と、同時にいや、少ないならすることって
すごいシンプルなんじゃないの?
っていうことにも気付きました

普段からあれもしないとー
これもしないとー
っていろいろ思ってたけど、
あれもこれも必要ないやん!って
笑

結局何が欲しいのかが見えていなかったから
ブレブレだったんだなーって

頭の中の思いが全然言語化
できてなかったんだなぁって



普段からこの「何でも叶うなら~」って
自分に問いかけるのってすーごい大事だなぁ
って思いました。
で、それができたら
その中から一番叶えたいのはどれ

って選ぶ

選んだら、
じゃあ、これを叶えるために
いまから24時間以内にできることって何

って。
決めました

何で決めるって、
最初の一歩が一番エネルギーがいるから

もう強制的にする方向へ持っていくっていう‥( ̄▽ ̄)

で。
実際それをしだしてから
私の中の流れが変わった

最初の一歩って腰が重いしエネルギーいるし
なかなかできないけど、
何が欲しいのか分かって、
するって決めて実際してしまったら
その次の二歩、三歩って勝手に足が動いて
前に進めるんだなぁって

何が必要で何が不必要なのか。
自分は何がしたくて何がしたくないのか。
それが分かったらもうそれをするだけ

なんか、すごいシンプルだなーって思った。
今まで複雑にしすぎてたのかも知れない

参考までに。
ネットにあったメニューのないレストランの
お話しを貼っておくのでもし興味があれば
読んでみてください

http://coaching.livedoor.biz/archives/50090232.html
SECRET: 0
PASS:
ななさんの強い意志が
伝わってきます(o^^o)
叶えたい目標に向かって
歩き出されて 凄いです*\(^o^)/*
私もがんばります!
SECRET: 0
PASS:
>きらら☆さん
嬉しい言葉をいつもありがとうございます♡^o^
お互いガンバりましょうね!(^^)私もきららさんのこと応援してます♡
SECRET: 0
PASS:
ミカです!また遊びにきます♪よろしくです