本当はどうしたいその思い大切に筆文字筆ペン筆アート書道手書き販売奈々ななパステル

 

 

 

「お友達の投稿は全部見ないといけないのか」

「Facebookをどこまで見ていいかわからない」

「知らない人から友達申請が来る」

「みんなどうやってFacebookを使っているんだろう」

「Facebookって疲れませんか??」

 

最近、人からこんな言葉をよく聞く。

 

これはFacebookだけじゃなく、

TwitterだったりLINEでも同じなんじゃないのかなぁ、

なんてことを思う。

SNS疲れっていうんでしょうか。

 

で、せっかくなのでわたしがFacebookを

過去のことも書きつつ

今はどうやって使っているのかを書こうかなぁと思います。

 

 

友達の投稿は全部見ないと ついていけないと思っていた。

 

これ、数年前のわたしです。

お友達とお友達が投稿のコメントだったりを通して仲良く盛り上がっていたり、

会った時に投稿の話しで盛り上がったりしていると

 

「あぁ、もっと見ないとついていけない。ちゃんと見なきゃ」

 

って、そんなことを思っていた。

ただ、今そのわたしに言いたいことがあるのなら

「無理に見なくていいよ」って言いたい。笑

 

 

見たいなら見る 見たくないなら見ない

 

Facebookも、LINEもTwitterもこれでいいとわたしは思ってる。

見てて元気になったり、楽しいなぁ〜って思えるなら見たらいいと思うけど、

そうじゃなく、「見ないといけない!!」っていう

焦りの気持ちから見るのって違うなって思うから。

 

 

知らない人とは別に友達にならなくていい

 

知らない人から友達申請が来たら、

友達になりたいなぁと思うなら友達になればいい。

けど、別になんとも思わないなら無理に友達として繋がる必要もない。

そこで無理に自分の心をすり減らす必要はない。

もし、繋がった後にやぱっぱりイヤだな、違うな、って思うなら

友達から削除してしまってもいい。

 

 

ここまで冷たい人かのようにばっさりと書いているけど(笑)、

わたし自身は友達申請を頂いたらよっぽどじゃない限り承認していますので

よかったらわたしとFacebookで繋がりたい方はどうぞお友達リクエストをください。笑

 

 

わたしがここで言いたいのは、

「人の顔色」ばかりそんなに気にしなくていいんだよ、ということ。

見たければ見る、繋がりたければ繋がる、でいいと思っていて。

それよりも「人の顔色」以上に「自分はどうなのか」という

「自分の顔色」を自分自身で見て、

気付いて感じてあげることが大切だと思っています。

 

 

大切なことは、何を求めているのかどうか。

 

Facebookもそうだし、

「何か」をするということは

「何か」を得たいと思ってするもの。

 

例えばわたしはカラオケが好きなんですが、

それだって何でそれをするって

声を出したい、発散したい、解放されたいとか、

楽しみたいとか、テンションを上げたいとか、

いろんな動機がある。

 

その動機が大切だと思ってる。

 

例えばFacebookを見ることで

元気が出るとか、人と繋がれて楽しいとか、

そんなことがあるのならいいなぁって思う。

 

ただ、目的もなくダラダラそれを見たり、

人の顔色を伺い見るのは違うなって思ってる。

いろんな誘惑がある中で、自分は何がしたいのか、

誰の情報に触れていたいのか、ということを意識することは

すごく大切なことだと思います。

 

 

いいねを押さないと繋がれない人間関係なんて必要ない

 

以前、人と話していたら

「Facebookを見ているけど、いいねは押さないようにしている」

そんな言葉を聞くことがあった。

 

 

その理由を聞くと

「この人には押すのに、この人には押していないというのも

悪いかなぁと思って気になってしまったから、

見ても誰にもいいねを押さないことにした」と言っていた。

 

 

正直、押した押してないでとやかく言ってきたり

亀裂が入るような人間関係は無理して続ける必要はないと思ってる。

 

 

人は感情の生き物。

いいねって思ったらいいねも押すし、

うーん、、、って思ったら押す気にも読む気にもなれなくて当たり前の話し。

 

 

その感情をねじ伏せて、自分をごまかして

「いいねって思わなきゃ」とか、そんなものはいらない。

 

 

ネガティブな感情は自分が何がイヤで何に嫌悪感を感じるのかを

知るために大切なもの。

ポジティブな感情は自分が何が好きで何が嬉しくて

何に心踊るのかを教えてくれる大切なもの。

その感情を頭で考えて

「こう思わなければ」なんて思ってしまったら

心はどんどんしんどく、苦しくなっていく。

 

 

それは、SNS疲れが出ても当たり前の話し。

だって自分の心が感じている思いを無視して、

それでも周りを気にして顔色を伺ってる状態だから。

 

 

わたしはどうしたい?

わたしはどう思う?

その思いをもっと、もっと大切にしてあげていい。

もっと心を見てあげればいい。

 

 

ちなみに、わたしはFacebookもTwitterもLINEも、

ほとんど見ないです。見たい人だけ見る。

見たいなぁと思った時に見る。

見たくない時はログインもしない。

むしろスマホもパソコンも触らない。笑

 

 

大事なことは、

自分はどうしたいのかどうか。

人の顔色を伺う前に自分の顔色を伺ってあげよう。

 

 

 

感想、質問はコメント、もしくはこちらからどうぞ。
ブログ内で取り上げさせてもらうかも知れません^^
 
 

 

 

3buprz1hbdpf1kr1477612773_1477612775

感情を感じる。ツイッターTwitterセラピスト

 

本当はどうしたいその思い大切に筆文字筆ペン筆アート書道手書き販売奈々ななパステル

 

何に時間とお金とエネルギーを使う筆文字筆ペン筆アート書道手書き販売奈々ななパステル

 

 

 

◆ 次回筆文字講座のご案内 ◆

⚫︎次回筆文字講座は11月9日水曜日に大阪にて開催!!
前回6月に開催して以来、久しぶりの平日開催となります。
平日ご都合いい方、筆文字を体験したい方、
ぜひぜひ遊びにいらしてください^^

講座の内容はいつもと違う角度から筆文字の楽しさ、
素晴らしさを体験頂けるものになっています^^
★こちらの講座は定員に達したため募集終了しました★
また次回、開催したいと思っているので参加希望の方はご希望の曜日、
時間帯などを教えて頂ければ日程を決める際に参考にしたいと思うので仰ってください^^

11/9(水)13時半〜@大阪 詳細はこちらです。

 

 


⚫︎11月23日大阪にて開催の筆文字講座では
筆文字を使った年賀状の書き方講座を開催します。

★参加者様受付中です★

11/23(水 祝)13時半〜@大阪お申し込み、詳細はこちらです。



12/17(土) @大阪
※12月の講座も「年賀状講座」を開催予定です♬

 

 

『筆文字を始めたきっかけから、筆文字を始めてからの変化についてのブログまとめ。』

 
『過去に開催した筆文字講座の様子を書いたブログまとめ。』
https://hisaokanana7.com/thepast
 
『過去に開催した筆文字講座 参加者様からの感想まとめ1。』
https://hisaokanana7.com/impression
 
『過去に開催した筆文字講座 参加者様からの感想まとめ2。』
https://hisaokanana7.com/impression2
 
『過去に開催した筆文字講座 参加者様の感想まとめ3。』
https://hisaokanana7.com/impression3
 
 
 

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です