夢を叶えるために 自分の心の奥にある思いに耳を傾け、 その思いを指針として生きる。 自分は何を大切にしたいのか…
先週一週間で人気だったブログまとめ*
先週のブログランキング♫ 先週一週間でアクセスが多かったブログをまとめてみました(*^_^*) 「良い、悪いの判別は必要な…
後悔をすると罪悪感が減る
何かを学んでたりすると自分のダメさに気付くことがある。 それは学ぶだけじゃなくて誰かがふいに言った言葉がヒントになってそこから…

人は自分を愛する程度にしか人を愛せない。
人は自分を愛する程度にしか人も愛せない。 完璧を求める人は 人にも完璧を求めるように 自分自身を受け入れられな…
ちょーしがいい時もあれば悪い時もあるもの。
ちょーしがいい時もあれば悪い時もある。 仕方がない。 そんな時は責めず落ち込まず、今のこの感情を感じてみる。 ぼーっとしてみ…
人とぶつかった時‥
人とぶつかった時、 第3者の視点ってすごく大事だなぁって思う。 ある出来事があって、 相手に腹をたてる。 …
泣き虫だった私が泣き虫を克服した方法。
ついこないだ、 ある方がこんなことを言っていた。 「そのままの自分でいいんだと 自分を認められた時から 人生の流れが好転した」 こ…

欲しいものを欲しいって言わなきゃなぁって思った出来事。
筆文字をするようになってから 筆文字をする人に興味を持つようになって あわよくばどこかで筆文字書いて欲しかったり 筆文字してる人の…
良い、悪いの判別は必要ない。
そこに良いも悪いもない 出来事があるだけ 良い、悪いは私の基準でしかない ジャッジは必要ない 良いとか悪いとか、 人に対しても自分…
私がブログを書く理由。
私は自分のことがすごく嫌いだった。 人生に諦めた気持ちでたくさんだった。 そんな私が「変わりたい」 って思った きっかけは一冊の本…