ふとした感覚。 なんとなくこうしたいな、と思ったその感覚を大事にする。 先日このブログの中でも 「直感を大事にしている」ということ…

ふとした感覚。 なんとなくこうしたいな、と思ったその感覚を大事にする。 先日このブログの中でも 「直感を大事にしている」ということ…
先日開催した筆文字講座に、 参加者の方からレビューをいただきました^^ この講座は「とても楽しく過ごせて自信がつく講座」でした 平…
前回の 【第1話】筆文字と出会ったキッカケ*の続きになります。 最初から筆文字に興味関心があったわけではなく むしろ学生時代習字の…
【道】 私は私。 人と同じじゃなくていい こっちへ行きたい、 そう感じるのなら 行ってみればいい。 そこで全力で 勝負すればいい。…
「たのしいことを、 心が喜ぶことをしよう♡」 楽しいこと、心が喜ぶことをする。 そうするといい流れがやってくるんだなぁと思ってる。…
「文章が書けない」 最近、人と話しているとそんな言葉をよく聞く。 文章ってブログだったり、Facebookだったりに書く文章のこと…
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いですがいかがお過ごしですか?? わたしは暑さが今がピークなんだ!と、 自分に言い聞かせて暑さを…
「自分なりの一歩を大切に。」 誰かと比べて すごいとか すごくないとか、 そんなことはなんだっていい。 今までできなかったことがで…
『夢。 それでも叶えたい、そう思えるものがあるしあわせ。』 『夢』って言葉は気付いたらわたしがよく書く言葉の一つになっている。 け…
小さな頃からよく、 「おとなしいね」とか「喋らないね」って言われてきた。 大人になってからは 「おとなしいね」って言葉と、 「クー…