何でそんなことするんだろう? こうしてよっ こうなったらいいのに。 なんでこうなんだろう。 そうやって自分…

心が落ち込んでいる時に意識したいこと。
笑うと楽しいって思えて欠けてる部分、 足りない部分じゃなく 足りてる部分に目が向く 人は欠けてる部分を見つけやすくできてる…
暗闇から抜け出すためには?
人は関わるものに影響を受ける。 楽しいものに接してたら楽しくなる。 暗いものに接してたら暗くなる。 …
ちょーしがいい時もあれば悪い時もあるもの。
ちょーしがいい時もあれば悪い時もある。 仕方がない。 そんな時は責めず落ち込まず、今のこの感情を感じてみる。 ぼーっとしてみ…

人はなぜ悩むのか?なぜ苦しむのか?
人に迷惑をかけてはいけない、 っていう理想が自分の中にあれば それが出来ない時に悩む。 …

悩みはネガティブなものではない。その悩みはあなただけの財産となる
悩みはネガティブなものでなく、 人生の使命となる場所へ導いてくれるもの 悩んでる時は苦しいし、しんどいもの。 な…

自分を落ち込ませ、自信がなくなっている原因。
普段自分にどんな言葉をかけているのか? そこに気付いて修正することもすごく大切なことだと思う。 だけど、 …

マイナスな言葉は脳には通じない。自分を幸せにする言葉たち。
緊張する緊張するって言うと 本当に緊張してしまう暗示を自分自身にかけてしまう。 だから言…

2015年♡目の前にある幸せ、当たり前を大切にする!
あけましておめでとうございます♡ 今年もよろしくお願いします。 いろんなことを経験して、 いろんなことを感…

幸せは今ここにある。
いろんなことがあった2014年。 あと少しで終わりますね。 ありがとうございました。そして来年もよろしくお願いします(*^^*…